中国製の車部品って安いけどどうなの?

今回はみんな気になってる
中国製の自動車部品についてです。

増えましたよね~中国製品。

中国製自動車部品は
とにかく安いです。

そして、日本人が
思いつかないような機能や
発想を持っているものも
たくさんあります。

ただし、
安いからには理由が必ずあります。

注意点がありますので
賢く選んで使いましょう。

カーナビ、カーオーディオ

中国製部品の代表格
と言えるカーエレ(死語?)

中国製ナビゲーションは
日本でも使えるものがほとんどです。

種類も豊富で
DVD、MP3、各種デジタル動画再生、
ブルートゥースなどなど
豪華装備のものから
シンプルに機能を
1つか2つぐらいにして
激安にしたものまで
色々あります。

私が使ったもので面白かったのは
1DINサイズに
1.5インチぐらいの小さいサイズの
TVモニターが付いていたものです。

日本では
「こんな小さなモニターはいらないでしょう?」
と商品化されることはないですが、
とにかくやってみようというのが
中国です。

ちなみに1.5インチモニターは
意外にもちゃんと見れましたよ。

まぁ、映画の字幕とかは
さすがに見えませんでしたが(笑)
(1DINは高さ50mm×幅178mm、普通、ナビの画面がすっぽり入っているサイズが2DINです。)

中国製のカーオーディオで
気をつけたいのは
当たりハズレが多いことです。

必ず保証の付いているものを
購入しましょう。

動かない、勝手に動く、
なんて不良は当たり前の様に
起きます。

過去にあった
トラブルで言いますと
一晩で車のバッテリーが
あがってしまった、
なんてものもありました。

デッキ内部で
漏電でもしていたのでしょうか。

それから、
保証についても注意が必要です。

中国製のカーナビや
オーディオを購入する場合、
多くは通販で購入すると思います。

Amazonや楽天、
Yahoo!などは
レビューが付いていますので

  • きちんと交換や修理保証されているか?
  • 保証内容の約束が守られているか?
  • 2回目以降の故障に対しても交換対応してくれているか?

など保証に
クレームがついていないかを
確認するようにしましょう。

それから、
いくら保証が付いているとはいえ、
1ヶ月に1度壊れるようでは
取り付け作業の時間や
工賃が無駄
になってしまいますから、
このあたりもレビューから
読み取るようにしましょう。

他にもバックカメラや
液晶モニターなども
かなり安くなっていますから、
同様にレビューを
注意しながら
追加装備していくのも
アリだと思います。

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーも
中国製なら最近は国産の
半額ぐらいで出回っています。

これらも電気部品なので
当たりハズレは多いですが、
スペックの低いあまりにも
安すぎるようなものを
購入しなければ特に問題ありません。

安すぎるものは
電磁波対策が
されていないものがありますので、
TVアンテナに干渉して
テレビが映らなくなったり、
ひどいものは
ナビのGPSを狂わせたり、
ETCの通信にも関わりますので
『ノイズ対策品、電磁波対策品』
を謳っている商品を探しましょう。

ドライブレコーダーは
付いていないより
絶対に付いている方が良いです。

もしもの時に
証拠がある方が
話が早いからです。

これらナビや電気製品の購入で
気をつけてもらいたのが
取り付け作業です。

自分で取り付けできる人は
良いのですが、
ほとんどのお店では
部品持ち込みでは
作業を断られたり、
工賃を割増されたりします。

購入する前に調べたり、
確認をとったりしておきましょう。

タイヤ、アルミホイール、ブレーキパッド

実はここからが本題です。

タイヤ、アルミホイール、
ブレーキパッド
これらはオススメしません。

なぜなら、
命に関わる部品だからです。

ナビやカーオーディが
壊れたところで
どうってことありません。

死にやしません。
タイヤが突然バーストしたら?
アルミホイールにヒビが入ったら?
ブレーキパッドのパッドが外れたら?
車はコントロールを失い
大事故になりかねません。

「そんなことってありえるの?」

とあなたは思うかもしれません。
ありえるんです。

中国製タイヤ

まず、
中国製タイヤですが
そもそも新品状態で
タイヤバランスが取りにくく、
ハンドルがふらつく場合があります。

そして、サイドウォール
(タイヤの側面)の
強度が弱く、
自然にパンクする
事例を何度も見ました。

パンクといっても
空気が徐々に抜ける状態
ではありません。

タイヤには
ゴムの中に強度を保つために
ワイヤーが何本も
張り巡らされています。

そのワイヤーが中で切れてしまい、
強度が弱った部分のゴムが
たんこぶのように膨らみ、
やがて耐えかねて
バーストしてしまいます。

これが見える面だと
バーストする前に
発見できるのですが、
車体の内側が
膨らんでいた場合
発見することが難しいです。

ゴムの品質も
良くないので摩耗も早いです。

 中国製アルミホイール

これはかなりの数が出回っている上、
日本のメーカーも
中国で生産している場合が
ありますので
知らず知らずに
あなたも購入してしまっている
かもしれません。

スタッドレスタイヤなんかと
一緒にセットされているような
安いアルミホイールは
ほぼ中国製です。

まず気をつけて欲しいのは
保安基準がついていない物です。

日本の車検を通るためには
保安基準を満たした
アルミホイールでなければ
なりません。

保安基準を満たした
アルミホイールはよく見ると
『JWL』という
小さな刻印が入っています。

これがないと
車検も通りませんし、
保安基準に合格していないので
最悪曲がったり、
破損してしまう可能性だって
あります。

そして、
保安基準合格品でも安心できません。

なぜなら中国製品は
大量生産されているので、
オーディオ類同様に
当たりハズレがあるのです。

メーカーもある程度は
品質管理をしている
かもしれませんが、
強度を検査する方法って
実際壊すしかないので、
どれがハズレかなんて
わかりません。

もし、
あなたがハズレを
引いてしまったら・・・?

購入時にはお店に確認したり、
made in china
になっていないかを確認して、
できるだけ中国製ホイールは
避けるべきでしょう。

中国製ブレーキパッド

これもネットなんかで
格安で販売されているものは
ほとんど中国製です。

ブレーキパッドは
ベースとパッドの2つを
くっつけてあります。

ブレーキ部分は
予想以上に高温になる
過酷な環境です。

粗悪なものだと
ブレーキパッド
が分離してしまう
可能性だってあります。

急ブレーキ時に
ブレーキパッド
が分離してしまったら・・・?

中国製に限ったこと
ではありませんが、
やはり壊れてしまうと
車がコントロールを
失ってしまうような部分に
激安部品を取り付けるのは
かなりリスクが
高いと考えて良いでしょう。

必要最低限
お金をかけるべきところには
お金をかけましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする